一橋大学陸上部練習ノート
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全382件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
22大駅伝、お疲れ様でした
投稿者:
S.O.
投稿日:2012年 2月12日(日)15時36分59秒
更新がだいぶご無沙汰になってしまい、いつから書いていいものやら・・・ですが、まぁ適当に以下久々に。
1/28(土) 部活にお邪魔させてもらった日です。3'50/kmくらいのペースで25kmくらい。
1/31(火) ビルドアップ4000(4'00-3'45-3'45-3'13)
2/5 (日) PR15km(設定3'35/km → 17'56-17'56-17'53)
2/11(土) 22大駅伝OP5.17km → 16'50(5km通過は16'20くらい)
・・・ということで、最近メッキリ練習量が落ちております。
ただ2月上旬には割と大事な資格試験があって勉強が忙しかったこと、総合研修(@千葉)で拘束された期間があったこと、等々の理由で練習できなかったのは仕方ない部分もありました。
それらが全て終わり今後は落ち着くので、明日から仕切り直しです。
当掲示板の更新もサボらないように(つまりは書き込むネタを作るためにもしっかりと練習するように)気持ちを新たに頑張ります。
この一週間まとめて
投稿者:
S.O.
投稿日:2012年 1月15日(日)21時51分43秒
例によってこの一週間の練習内容をまとめて以下に。
1/9(月) jog60分(のんびりペースで10kmほど。まぁレース翌日なので)
1/13(金) jog45分(未だにハーフの疲労が抜けず、軽めのメニューに)
1/15(日) 30km走(設定4'00/km)
→5kmごとラップ:18'55 - 19'05 - 19'15 - 18'50 - 19'02 - 19'03
トータル:1時間54分15秒
何とも情けない話ですが、この一週間ずっとハーフの疲労に悩まされる始末で・・・。
今日もアップを開始してみると両フクラハギに張りが残っていることに気付き、「今日も無理は出来ないか・・・」とテンション低い感じのまま距離走をスタートしました。
ただ結果的には設定ペースを超えるペースで走り切ることができ、「とりあえず30kmという距離を初めて走り通してみること」が今回の目標だっただけに練習内容には納得済み。
次の機会にはこのペースで35~40km、或いは設定ペースを上げて30kmに再挑戦、といった所が目標になるかと。
また昨年までは仕事を言い訳にして月間で100km~140kmしか走っていませんでしたが今月は既に150km。
良い流れは絶やすことなく引き続き。今月はしっかりと距離を踏むようにしたいと思います。
谷川真理ハーフ
投稿者:
S.O.
投稿日:2012年 1月 8日(日)13時42分10秒
とりあえず疲れました・・・。結果は以下の通りでした。
タイム:72分20秒
ラップ:16'20-16'32-17'36-18'00-3'51
前半はメッチャ追い風、後半はメッチャ向い風、ってことで後半はペースダウン、そして18kmあたりで撃沈しました。
ただ昨日の疲労がある中、また最近の練習内容を振り返ってみても、今回のタイムは上出来かと。
後半にペースが落ちたのは風のせいにして、勝手に自信付けて次は22大駅伝に向けてまた仕切り直しです。
そしてその後はびわ湖のフルマラソン(予定)。
本日のペースにて走り通せる距離をあと2カ月で着実に伸ばしていければと思います。
この一週間まとめて
投稿者:
S.O.
投稿日:2012年 1月 7日(土)18時42分51秒
2012年も既に一週間が経ちました。この一週間の練習内容をまとめて以下に。
1/1 jog60分
1/3 ビルドアップ18km(19'07-19'00-18'18-3'35-3'30-3'28)
1/7 ビルドアップ15km(18'45-18'17-17'30)
12月は練習量がガクッと落ちたこともあり、今は「立て直し」の期間。
スピード練習は封印、距離を少しでも増やして土台作りからやり直しです。
基本はゆっくりペースからのビルドアップ走、ってことで1/3と本日と両方とも
上記のような練習にしました。
1/3の時にはラスト一周82秒で一杯一杯だったものの、本日は皆に引っ張ってもらって
非常に助かりました。皆に感謝です。ラスト5km(3'40-35-30-25-20)は前回よりも
ペースを上げることができ、それでいて結構楽に走れました。
・・・ってことで今日は練習をやり過ぎた感が若干否めずですが、明日は谷川真理ハーフ。
この三連休でしっかりと距離を稼ぐべく、明日もしっかりと走ってきます。
あとHIGHさん!
22大駅伝ではご一緒させていただきます!
前日まで千葉県浦安にて研修があり直接熊谷にいけば良いだけという好条件(笑)につき
間違いなく出場致しますので、よろしくお願い致します!
「走り納め」と「走り初め」
投稿者:
S.O.
投稿日:2012年 1月 1日(日)10時13分57秒
早いもので早くも新たな一年を迎えてしまいました。
ということで、皆様今年もよろしくお願い致します。
さて、前回の書き込みで「仕切り直し」がど~ちゃらこ~ちゃら書いたわけですが、
結局の所その後一週間ほとんど走れず。
いい加減にヤバい・・・。
・・・とか思いつつ、今更過ぎ去ったことを悔やんでも何なので、
「せめても一年の終わりと新年の初めだけでも」ってことで、グランドで両日とも
ロングジョグを実施。
とりあえず今年は何かいい事ありますよ~に!
この一週間まとめて
投稿者:
S.O.
投稿日:2011年12月24日(土)21時40分28秒
久々の書き込みになります。
今月は仕事の忙しさを言い訳にしてしまって練習量が落ち、そこからパフォーマンスが落ちてモチベ低下で更に練習しなくなり・・・の悪循環に。
たださすがに1月8日のハーフ@荒川も近付いてきたので、本日は久々に長居の周回コースに出向いて練習しました。
12/17 (午前)BU18km(3'50→3'30) 、 (午後)1000×2(3'16-3'02)
12/19 jog25分
12/21 jog40分
12/23 jog45分
12/24 BU20km(のつもりが17km付近でストップ、4'00→3'30)
ま、こんな練習状況では本日の途中ストップも当然のこと。
・・・などと言えてしまう所自体遺憾極まりないことなので、
いい加減仕切り直さないと、です。
とりあえず明日and年末年始の休暇の際に距離を稼いでいこうと思います。
(今月の走行距離:本日終了時点で110km)
12/12~12/18
投稿者:
HIGH
投稿日:2011年12月22日(木)23時23分28秒
*12/14
・坂ダッシュ5×3
*12/15
・LSD
*12/18
・坂バウンディング×10
・坂流し×6
結局先週も余り走れずじまいでした。まぁ動いている分、以前より少しはましだと思います。
12/5~12/11
投稿者:
HIGH
投稿日:2011年12月13日(火)00時04分59秒
*12/6
・坂バウンディング×9
*12/7
・LSD
*12/10
・坂ダッシュ5×3(R=10)
*12/11
・LSD
今月はなかなか競技場にいけずじまいです。今週末は走れそうなんで疾走したいと思います。筋トレしないせいか各関節が弱くなっている気がします。
11/28~12/4
投稿者:
HIGH
投稿日:2011年12月 6日(火)21時57分43秒
*11/28
・坂ダッシュ5×3(R=10)
*11/29
・LSD
*12/1
・坂ダッシュ5×3(R=10)
*12/2
・LSD
*12/4
・坂ダッシュ4×2(R=10)
今週はあまり時間が取れなかったので近場で手短に走りました。ウエイトとかやりたいけど設備がなし><無念。ぼちぼち、ジャンプ系のトレーニングを取り入れていきたいところです。
先週から昨日まで
投稿者:
いし
投稿日:2011年12月 6日(火)12時24分59秒
11/28 SD(20m,60m)x3x3set 体幹サーキットx5
11/30 WT(CL,SQ)
12/6 WT(CL,SQ)
インナーマッスルが恥ずかしいくらい弱いようです。
ウエイトばかりやって太くなった足を自由に動かせない。
悟飯「すごい、お父さん!もうスーパーサイヤ人を超えているよ!」
悟空「いや、こんなに膨れ上がった筋肉では、スピードが殺されちまう。」
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/39
新着順
投稿順