東京湾発マイボートで海釣りの天使丸の掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
釣り
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全186件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
もう直ぐ春
投稿者:
天使丸
投稿日:2018年 2月22日(木)14時50分16秒
今日は、寒い!雪混じりの中、浜田川の船係留場所を横目で見ながら出勤。通勤時毎日見ながら通勤しますが、動いているのは一度も見たことが有りません。
来週3月に入ると暖かい日が、あり東京の桜開花予報日が3月24日との事、いよいよ春の訪れ、もう少しの我慢です。
2018年初釣り
投稿者:
天使丸
投稿日:2018年 2月11日(日)19時51分28秒
編集済
天気良し、風無し、海は凪、最高のの釣り日和・・・・・!
兼ねてから初釣りは、マコガレイと決めていたので木更津沖へゴー!
所が、釣れない・・・・・!
潮廻りが悪いのか、魚が居ないのか、腕がわるいのか
今年も負の連鎖から抜け出せないのか?、辛抱あるのみ!
Re:釣り師M殿
投稿者:
天使丸
投稿日:2018年 2月 8日(木)20時50分13秒
え`、どうゆう事ですか?ホームページ下段のメールで詳細内容をお願いします。今度の3月22日のOB会に出席しますので現役とお会いする事を楽しみにしています、昨年は担当係長さん、担当議員さん、部長さんとお話をする事ができました。又、土日は暖かくなるみたいなので釣りに行こうか考えています。勿論、初心に返りマコガレイからと思っています昨年は、全然釣れなかったので今年は気合いをいれてます。
(無題)
投稿者:
釣り師M
投稿日:2018年 2月 7日(水)12時20分18秒
私と同い年の元上司が、退職し構内に戻ってきました。
Re:釣り師M殿
投稿者:
天使丸
投稿日:2018年 1月30日(火)16時10分32秒
若いと言うことは、良いですね!今年は初心に返りカレイからスタートしようと思って準備中ですが、とても寒くて冬眠中です。
(無題)
投稿者:
釣り師M
投稿日:2018年 1月30日(火)12時46分46秒
新年となり初釣りに行って28日で3回目でした。3回ともヒラメ釣り。釣果は思わしくありません。3回目はまるっきり「0」久しぶりでした。
寒さでダウン
投稿者:
天使丸
投稿日:2018年 1月29日(月)16時30分3秒
この所の寒さに耐えきれずとうとうダウンしてしまいました。熱が出てとうとうインフルエンザにかかってしまったかと思い近くの病院にて検査した所、マイナスとの事で一安心したものの3日間布団の内、ようやく動けるようになったので午後からスーパーセントへ行き汗をかき、体内の毒素を抜いてきました。よる年には勝てなくなりました!
今日は津田沼で集会
投稿者:
天使丸
投稿日:2018年 1月25日(木)17時33分23秒
東京はー4℃と何十年かの冷え込み、会社の集会で津田沼へ、まだまだ冬眠したいのに!。
幕張は大雪だ!
投稿者:
天使丸
投稿日:2018年 1月23日(火)12時38分47秒
朝の出勤時間、幕張は大雪です。
まだまだ冬眠中
投稿者:
天使丸
投稿日:2018年 1月21日(日)10時42分21秒
今日は、会議で日曜出勤です。イベントでにぎわっている海浜幕張駅、私は寒いので、まだまだ冬眠中。
冬の強力寒波で出船できず
投稿者:
天使丸
投稿日:2018年 1月14日(日)07時03分59秒
上越・山陰・九州は寒波の影響で大雪が降り、関東も大風がようやく収まり凪の日がやって来ましたが寒さが厳しくとても出船出来ない。そこで、今日は庭で一杯飲みながら唐揚げを作る事にした。早く暖かくならないかな~。
新年明けましておめでとうございます
投稿者:
天使丸
投稿日:2018年 1月 1日(月)06時27分11秒
新年明けましておめでとうございます。
昨年は、思うように釣りに行けず腕も下がり魚も釣れずクルージングの年でしたが、今年は釣りに行けるチャンスを多くつくり釣れた魚をアップ出来るようにしたいと思っています。
ナイトクルージングデナー
投稿者:
天使丸
投稿日:2017年12月17日(日)10時04分41秒
会社の永年勤続で頂いたクルージングデナーに行って来ました。日の出桟橋より19時出港で21時30分帰港と東京湾の夜景を見ながらのイタリア料理のフルコース、気分に任せビールとワイン1本注文し全部飲みきり、帰りはゆりかもめと高速バスでの帰宅でしたが、普段は庶民の飲み物焼酎ですが、飲み慣れないワインを飲み帰りのバスのなかで気持ちが悪くなる始末。だが経験したことがないリッチな気分で帰宅。
なかなか釣りに行けないな~!
投稿者:
天使丸
投稿日:2017年12月13日(水)09時05分54秒
編集済
なかなか釣りに行けないな~。先日は何時でも釣りに行けるようガソリンを20L補給、まだ満タンまで後10L入りそう。昨日は会社の永年勤続表彰のナイトクルージングデナーの予約を今週末に入れたので、釣りは来週以降となりそうです!。
スーパーセント
投稿者:
天使丸
投稿日:2017年12月 8日(金)16時07分57秒
大分釣りに行ってないあ~。行きたくてたまらないが、寒波が降りてきて寒くてとても行けない若い時ならガンガン行けたけど・・・、そうゆう事で午後からスーパーセントに決め一人でのんびり帰って酒でも飲むか。
タモ網できた
投稿者:
天使丸
投稿日:2017年12月 5日(火)10時42分33秒
春までに作ろうと思っていたタモ網が完成しました。
おまけに2個も、網目に出来の悪い所も有りますが、初めにしては良いできと思います!
(無題)
投稿者:
釣り師M
投稿日:2017年11月30日(木)12時17分50秒
自分で直すとは流石です。使うときがあることを願っています。
タモを作製中
投稿者:
天使丸
投稿日:2017年11月25日(土)17時47分15秒
タモ網が壊れた、2~3年まえに交換したばかりなのですが、紫外線と暑さですぐにダメになってしまうのか、今回は自分で作製する事に決めました。
ワラサ釣り
投稿者:
天使丸
投稿日:2017年11月21日(火)18時05分38秒
編集済
今、
東京での会社の健康診断の帰りで高速バスのなかです。
勝山から出船でしたら新0丸ですよね、小アジを泳がせてやるやつですよね、
私もむかし先代の船長のとき月に2回は行ってました。
(無題)
投稿者:
釣り師M
投稿日:2017年11月21日(火)12時24分37秒
富津からのタチウオも終わり、最近は勝山から久里浜沖のワラサを狙っています。1回目は2本、先週はバラシばっかりでした。釣れれば大きいので今後も楽しみです。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/10
新着順
投稿順